新着解決事例
- 2020/11/19
- 共同相続人の協力が得られず、相続財産の換価が困難だったが、無事破産が終結した事例
- 2020/08/29
- 管財人がつくことが予想されたので、申立前に管財費用を準備し、スムースに手続きができた事例
- 2020/04/03
- 生活費の不足のための借金で、管財人がつかず、免責を得られた事例
- 2019/09/30
- 約140万円を請求されていたが、時効主張により支払いを免れた事例
- 2019/02/05
- 資産はほとんどなかったが、正確な報告をして、裁判所や管財人の信頼を得た事例
- 2019/02/05
- 小売から飲食店に事業内容を変えた法人破産の事例
- 2019/01/16
- 主要な受注先を失ったことに伴う売上額減少による、事業者破産の事例
- 2017/12/27
- 景気の悪化により公共工事の受注が減りやむを得ず倒産した建設会社の事例
- 2020/03/19
- 新型コロナ関連記事3 信用保証協会セーフティネット5号
- 2020/03/19
- 新型コロナ関連記事2 信用保証協会セーフティネット4号
代表弁護士よりメッセージ
初めまして、弁護士の朝雲です。
「お電話、ありがとうございます。」
「勇気を出して早めにご相談にいらしてくださり、ありがとうございます。」
破産についてお考えになっている方には、そんなお声をかけさせていただいています。
その理由は、早めのご相談で事態から脱する選択肢を多く持つことができるから。
日々様々なご相談をいただいています。
一緒に解決し、ご依頼者様が日々の不安から少しでも解放され、結果、喜びの声、
感謝の声をたくさんいただけることは、大きな喜びです。
しかしながら、私にもどうしてもお力になれない事態というのがあります。
それは、特にご相談いただいたのが「遅かった」とき、です。
もう少し早く、勇気を振り絞ってご相談に来ていただけていたのであれば、現状打開の手が打てたのに・・・。
状況が変化する中でも、状況をうまく説明できない段階でも大丈夫ですので、あなたの不安を、まず、弁護士と共有してください。
当事務所の5つの強み
1、申立に留まらない、+αのサービスと情報提供
2、明瞭な料金体系と無料の初回相談
3、95%以上が「非常に満足」丁寧な事件処理
4、1000名以上の相談実績と豊富なノウハウ
5、明るい相談室と分かりやすい説明で不安を払拭


